どうも!ハマーです。(@hamaayu1107)
今回はエックスサーバーを使ったワードプレスのインストールの仕方についてまとめました!
今回はエックスサーバーを使ったワードプレスのインストールの仕方についてまとめました!
ドメイン&サーバーの設定が完了しましたら次は、ワードプレスの設定です。
サイトを立ち上げるために使うのがワードプレスというシステムです。インストールすることで簡単にあなたのサイトが立ち上がります。
エックスサーバーにはワードプレス自動インストール機能がついてるのでサクッと設定することが可能です。
目次
エックスサーバーでワードプレスをインストールする
まずあなたのエックスサーバーのサーバーパネルにログインします。
そして【WordPress簡単インストール】をクリックします。
入力完了後に【確認画面へ進む】をクリック。
そして次の画面で【インストールする】をクリックでインストール完了です!
※読み込みに時間がかかる場合がありますが【インストールする】を何回もクリックしたりしないようにしましょうw
この画面の情報をどこかにメモを取るか、保存する等して絶対に無くさないようにしてください。
最悪ログインできなくなってしまいます!
どこかに保存しておきましょう。
【管理画面URL】からアナタのサイトにログインできるのですが、使えるようになるまで約1時間かかります。
そして1時間後・・
こんな画面になれば完璧!!
ワードプレスのインストールは完了です。
ドメインとサーバーの設定と比べるとかなり簡単ですよね。
このワードプレス を使えば簡単な設定をするだけで早速ブログを書いていくことができます。
「こんなデザインにしたいな」とかあればそれを実現できるレベルでワードプレスの自由性は高いです。
使い方をマスターしてアナタだけのサイトを作っていきましょう。
使い方をマスターしてアナタだけのサイトを作っていきましょう。
コメント