今回は俺が脱サラするキッカケになった【アフィリエイト】とはどう言う仕組みで稼ぐことができるのか解説していきたいと思います!
アフィリエイトの仕組みって?
アフィリエイトとはざっくり説明すると、企業の商品をお客さんに紹介して紹介料をもらう仕組みです。
簡単に説明すると
例えば販売者=クレジットカード会社とします。
あなたがスマホで【クレジットカード おすすめ】と検索したとします。
検索するとよく見るこんな画面になります。
でクリックして中に入るとあなたも見覚えあるような写真のようなサイトに入ります。
お勧めされているクレジットカードが何枚かあり、【詳細はこちら】や【申し込みはこちら】ってボタンがよくありますね。もしあなた(アフィリエイター)がこのクレカのブログを書いているとします。
で、グーグルで検索してきたお客さん(読者)が実際にそこから楽天カードを申し込みしたとします。そのときにあなた(アフィエリエイター)に楽天(販売者)からお金(広告費)が「うちの商品紹介してくれてありがとうー!」って事で入ってきます。
これがアフィリエイトです!
初心者でも有名な企業の商品も扱える



をやってくれているんだね!
アフィリエイトの種類
■SEOアフィリエイト
GoogleやYahooで検索したときにこの場所に出てくるものです!検索エンジンに出てきたブログをクリック→ブログから商品の公式サイトへ→成約→報酬入ると言う流れです。
検索したときに1ページ目の上位に出てきたサイトは稼げているサイトと思ってもらってOKです。
グーグルが「このサイト役に立つ!有益や」って判断した物から順番に上位に表示されます。
上位に表示されるためにはタイトルにいれるキーワードも重要だったりSEO対策も超重要です。SEOのいいところは、上位表示されるようになればあとはブログが勝手に働いてくれて稼いでくれるところです。
5000円の商品が検索してきたユーザーから10件/日売れるようになれば、あなたの収入は5万/日になります。
30日続けば150万です。夢あります。
■アドセンスアフィリエイト
Googleアドセンス、つまり広告の事です!
写真の赤枠の部分がアドセンス広告です。
スマホでネットサーフィンしているときによく見かけるんではないでしょうか。これに関しては物は売れなくても大丈夫で、広告をクリックされるだけで収益になります。【1円〜50円くらい/1クリック】です。
商品を売る記事が書けなくても、例えば趣味に関してのブログでアクセス集めてアドセンスで収益を取っていくことも可能です。クリックされるだけでいいので初心者が0→1を作るのには適しています!
■PPCアフィリエイト
PPC広告を使用したアフィリエイトです。
リスティング広告とも言います。
写真のように検索したときに1番上の方に出てくる、左側にちっさく【広告】って表示されてるアレです。
出せます!
ただしGoogle、Yahooの審査が通ればです。
適当に書いたような記事では通りません。
デメリットはGoogleに出すならGoogleに広告費を払わないと行けないと言うところ。
自分のPPC広告をクリックされるたびに10円〜100円ほどの支払いなので、売り上げ−広告費=利益となります。メリットはSEOみたいに検索エンジンの上位に自分の記事が表示されるのを待つ必要がないこと!
出した瞬間に上位に表示させれるのでw
初心者でも出せればてっぺん取れちゃいます。
売れるであろうモノなら、アフィリエイト始めた初日から収益化できてもおかしくはないのです。
利益がでだしたら広告費を投資しまくって月に100万〜1000万にでも売り上げを伸ばせるスピード感のあるやり方です。
その反面赤字になるリスクもありますが、その逆も然り。
■アドアフィリエイト(アド運用)
アドネットワークに広告を出してアフィリエイト収益を得る手法です。
出稿媒体「Facebook、インスタグラム(ストーリーに出てくる広告など)、TikTok、Gunosy、スマートニュース、ザックス、popInなど」あなたが普段使っているアプリもあるのではないでしょうか。
例えで言うとこんな広告です。
もちろん広告出すときには広告費を出す会社に払って実践していきます。
アド運用は稼げる金額で言うと、個人でも月100万〜1億はだせます。
宝くじみたいな金額ですよね。
法人レベルになると10億とかいったりするところも。。
そして一番アフィリの中でも結果を出すのが難しい。
僕も挑戦し出して5ヶ月立ちますが今だに赤字ですwここで辞めちゃう人が多いからこそチャンスがあります。商品の単価も一般的なASPで取り扱っている単価の3倍ほどの金額が報酬なので、一件売れれば1万円とかになります。
このように【アフィリエイト】と言っても様々なアフィリエイトがあります。
始めるときに準備するもの
アフィリエイトを始めるときに必要な物、かかる費用についてまとめました。
とは言っても用意する物なんて限られているのでサクッと紹介しますね!
パソコン
まずはこれがないと始まりません。
「スマホでもできますか?」とよく聞かれるのですが、記事書いたり装飾したり本当に効率悪すぎてオススメしません。
スマホでやることでほぼ100%挫折します。
オススメは絶対にノートパソコンです!持ち歩けるので、カフェに行ったり新幹線で移動してる時にもできるのがいいところ。俺みたいに自宅で仕事するのが苦手な人には打ってつけです。
実は3万あればノートパソコンは買えます!
俺もアフィリ始めるときはパソコン買うところからスタートっだったので、ヨドバシに走って買いに行きました。
「1番安いやつ!」と言って出てきたのが3万のパソコンでした。その3万のパソコンで脱サラさせてもらったので、アフィリエイトするくらいだったらこれで行けます!
ネット環境
ネット環境がないとアフィリエイトはできません!スマホが機内モードになってたらネット触れないのと同じです。自宅にWi-Fiあれば大丈夫ですが、なければ契約が必要です。
もし今から契約しよかなって方はポケットWi-Fiがオススメです。
家ではもちろん、持ち運びが可能なのでカフェでも公園でもどこでもできます。俺もノートパソコンと一緒に持ち歩いてます。データ無制限のポケットWi-Fiもあるので契約するときは無制限のものを使ってみてはどうですか?
メールアドレス
ASPやサイトを作る際に登録しないと行けない物が多々あるのでその時に使うメールアドレスが必要です。
オススメはGmail。
今あなたがGoogleアカウントを持っていなければコチラから作ってみてください。
ASPからのお知らせのメールがあなたの思っている何倍もの量がメールボックスに届くのでプライベート用のメアドとは分けるのをオススメします。
ドメイン・サーバー
ドメインは簡単に言うとインターネット上の住所です。
このサイトだとyuuto-takahama.comがドメインとなります。
サーバーがインターネット上の土地です。
住所と土地があり、初めてサイトが立ち上げれます。
ってなりますよねw
難しそうに見えますが一度覚えれば割と単純なので大丈夫です!
はてなブログやアメブロなどの無料ブログだとこの二つの取得はいらないですが、アフィリエイトできない等規約などもあります。長い目で見てドメイン・サーバーは自分で取得した方が自由がきくし面倒臭くないです。
WordPress(ワードプレス)
ドメインとサーバーを契約すれば、無料で立ち上げられるサイトです。
このサイトがあなたがブログを書いたりするサイトになります。これがあれば初心者でも自由自在にサイトをカッコよくカスタマイズしたりできます!
専門的なプログラミングの知識がない人でもサクッとサイトを立ち上げれるのでインストールしましょう!
かかる費用
・パソコン 3万〜
・ポケットWi-Fi 4000円〜
・ドメイン数十円〜1000円
俺も使っているムームードメインがオススメ!
・サーバー 300円〜1000円
安い物で300円ほどなんですが、読み込み速度が遅かったりするのでここは妥協しない方がいいです。
エックスサーバーが読み込みも早くてオススメ!
1ヶ月1000円〜1200円で契約できます!
最後に
ざっくりアフィリエイトについてまとめたのですが、もちろん楽しては稼ぐことはできないし最初は泥臭い作業の連続になります。
ただ一つの仕事として取り組めば生活費くらいは誰でも稼げます。
お金になる前に辞めてしまう人、諦めてしまう人がほとんどだからこそチャンスがあるし、文章でものを売るスキルをつければアフィリエイト以外でもお金は稼げます。
同じ場所で仕事するのに飽きてしまう僕には合ってますwパソコン初心者、タイピングもクソ遅かったし文章が苦手な俺でも継続して数をこなせばなんとかなりました。
ワードプレスって何?ってレベルの大学生がアドアフィ開始5ヶ月で600万売り上げ出せるようになったの直近で見た時に「初心者かどうかは関係ないな」と再確認しました。
結論:ひたすら書くのみ、やってみるのみです。
以上アフィリエイトについてでした!
コメント