お知らせ内容をここに入力してください。

【調査】HAJIPO(ハジポ)の口コミや評判を徹底解説【アフィリエイトが学べる】

ハマー
今回は僕も利用しているHAJIPO(ハジポ)と言うサービスについてまとめました。
HAJIPO(ハジポ)2019年12月に完成した学べるASPです。
僕もプレリリースの段階から利用させてもらっています。
初期の段階から利用している僕が徹底的にHAJIPOについて解説していきます。
ネコさん
そんなに凄いサービスなの??
ハマー
そうです!順番に解説していきます。

 

目次

HAJIPOを購入者の実績

https://twitter.com/shoukakiDrPK/status/1264067894230413313 https://twitter.com/krnk_room/status/1309689693466836992 https://twitter.com/dosezen/status/1292841828069199872

 

HAJIPOを使って広告運用を学んで、実際に運用されている方達の口コミは上記の通りです。

実績がすごい。。

難易度が上がってきてどんどんアフィリエイトから撤退していく方が増えている一方で、実績を出されている初心者さんがいてるのも事実です。

数百万稼ぐのは以前より難しくなったかもしれませんが数十万の報酬であればまだまだチャンスしかないと思います。

HAJIPO公式サイトを見てみる

業界初!学べるASP、HAJIPOとは?

HAJIPOとは?

 

早速HAJIPOがどんなサービスなのかを解説していこうと思います!

HAJIPOを運営しているのはツイッターで大学生社長(3月で卒業しちゃいましたが)として名を馳せていた林田 将希(はやしだ まさき)さんです。

林田さんは大学在学中の20歳の時に会社を立ち上げられている方で現在はHAJIPO意外にもヘアーサロンを2店舗経営されている実績があります。

ネコさん
学べるASPってどう言うこと??
HAJIPOではアドアフィリエイト(広告運用)を学べる動画コンテンツや勉強会があります。
実際にアフィリエイトで林田さんが月商1000万円以上の実績を持たれているのですが、その額に行き着いたノウハウや考え方を会員様は学ぶことができるのです。
高単価アフィリエイト案件+豊富な動画コンテンツと言うこともあり、月額会員制のASPとなっています。
  • 何が学べるのか?
  • お金がかかるの?

こんな疑問についてもこの後まとめています。

HAJIPOの料金

HAJIPOはどれくらいの料金で利用できるのかをまとめています。

  1. アフィリエイトを始めたいけど
    何からして良いかわからない
  2. これからアフィリエイトで本気で稼いでみたい
  3. SEO+広告アフィの基盤を作りたい
  4. GoogleのアプデでSEOの限界を感じた
  5. WEBを使って手に職をつけて
    食いっぱぐれないスキルを身につけたい
  6. 手軽な価格でアフィリエイトを学びたい

こんなあなたにオススメです!

ビギナープラン スタンダードプラン
※オススメ
エキスパートプラン
初期費用 39,800円 29,800円 19,800円
月額 3,480円 3,480円 3,480円
テーマ・プラグイン導入 あり あり なし
サーバー 共有 なし なし
ドメイン契約 あり なし なし
動画コンテンツ 見放題 見放題 見放題
イベント・セミナー参加券 あり あり なし
実績月提供記事 使用可能 使用可能 使用可能

プランは上記の通り3つのラインナップとなっています。

ずばりおすすめは、スタンダードプランです。

僕が思うプランの選び方は

■パソコン苦手、これから買う予定⬇︎
スタンダードプラン
■パソコンある程度できる、アフィリ初心者⬇︎
スタンダードプラン
■アフィリ経験者、ワードプレステーマ所有⬇︎
エキスパートプラン
アフィリエイト初心者
ん?初心者はビギナープランの方がいいんじゃない?
そう思ったんですがスタンダードプランで良いかなと思います!
ビギナーとの違いはサーバー・ドメインの契約をHAJIPOが代わりにしてくれるかどうかです。
ハマー
ドメイン、サーバー、ワードプレスの立ち上げ方は僕が書いてるので参考に。
HAJIPOの中でも設定方法の動画コンテンツはあるので簡単にできます!
とは言え「ややこしい作業は後にして提供記事で広告出してとりあえず売り上げを出したい!」
と言う方はビギナープランを選んでみるのも一つです!
最初の設定で挫折するよりよっぽどいいので。
スタンダードプランは税込32,780円です。
月額は税込3,828円です。
HAJIPOで学んだ事を1年使えるとしたら1日あたり86円です。
コンビニのおにぎりより安い金額で一生使える知識が手に入るなら、めっちゃお得だなと思います。
心理学に基づいたライティング関連の動画だけで書籍数冊分の価値があります。
HAJIPO内で紹介できる商品を1件でも売れば利益で5000円〜を狙えます。
あなたがHAJIPOの動画コンテンツで学びまくって、商品を10件売る頃には余裕で初期費用分はプラスですね。

<HAJIPOの紹介動画>

HAJIPOのメリット

HAJIPOに登録してどんなサービスを受けることができるのか?

メリットやデメリットも知りたいあなたに向けてサクッとまとめてみました。

高単価案件を扱えるクローズドASP
オリジナルのWordPressテーマが受け取れる。

アフィリエイトを動画で学べる
提供記事を完コピして広告運用できる

高単価案件を扱えるクローズドASP

まず気になるのがASPと機能。

通常の大手ASPで頂く紹介料の3倍以上の単価の案件がほとんどで、金額で言うと5000円〜12,000円の美容商品やサプリメントが多いです。

アフィリエイト初心者
10,000円の案件が毎日売れたら30万の売り上げ!
そう思うとでかい。。
高単価案件の特権ですね!

基本的には・・

  1. PPCアフィリエイト
  2. アドアフィリエイト

専用の案件です。

今後サイトアフィリエイトで扱える商品は追加して行く予定みたいなんでその際は追記しさせてもらいます!

オリジナルのテーマ

HAJIPOオリジナルのワードプレスのテーマを導入してもらえます。(※ビギナー・スタンダードプランのみ)
これがあればサイトのデザインなどが直感で簡単にカスタムできるのであなたの思い通りのサイトを作成することができます。
どんなテーマかと言うと広告LP(広告用の記事)に特化したデザイン、操作性でかなり使いやすい仕様になっています。
すでにワードプレスも普段から使っているようなアフィリエイターさんやブロガーさんであればテーマは必要ないかなと思うのでエキスパートプランをおすすめします。

アフィリエイトを動画で学べる

林田さんが実際に収録された会員限定の動画をここでは視聴できるんです!
・HAJIPOについて(37分)
・アフィリエイトについて(25分)
・成果が出る人の共通点(37分)
・売り上げの品質について(19分)
・ライティングについて(18分)
・ストーリーライティングについて(40分)
・王道の記事構成(36分)
・魅力的なタイトルの付け方(15分)
・4つの学習タイプについて(23分)
・AIDMAについて(22分)
・AISASについて(23分)
・PASONA,新PASONAの法則について(40分)
・商品のリサーチについて(22分)
・リサーチ実例(アドアフィ用)(48分)
・記事LP下書き実例動画(60分)
・アフィリエイトで使える行動経済学と心理学のテクニック(48分)
・LF8について(13分)
・マズローの五段階欲求について(32分)
・人が商品を買う時の心理について(12分)【アドアフィ実践編】

  1. Facebookビジネスマネージャーの作成
  2. Facebookページ作成
  3. Facebook広告アカウント作成
  4. Facebookピクセルのタグ設置&カスタムコンバージョンの作成方法
  5. paypalアカウントの作成方法
  6. 広告入稿方法
  7. 広告の改善方法(見るべき指標のみ解説

2020年1月セミナーin大阪(90分)
2020年2月セミナーin大阪(90分)

あくまでもASPですよ!?

このコンテンツ量は右も左も分からない初心者からするとありがたいですね。

アフィリエイト経験者でもFB広告の運用の仕方、記事LPの作成方法を動画でアカウント作成方法から学んでいけるので個人的には見応えありました。

動画での解説なのでわかりやすいのが良い点ですね。

文字と写真を追いながら設定して行くのが苦手な方にとっては特に嬉しい・・!

月商8桁超えのアフィリエイターが書いた提供記事を使用できる

提供記事の使用ができる

これは初めてアドアフィをする人からするとかなり嬉しいサービス!!

アドアフィは「記事LPを売れるテンプレートに添って書けた!」だからと言って売れるほど簡単なものではありません。

厳しいことを言いますががマジなんです。

ユーザーの興味引くような広告クリエイティブの作成をし何パターンもテストしていき利益が出る売れるパターンをどんどん広告費を費やしながらテストしていかないといけません。

売れなかった時に

「記事が悪いのか・・」
「クリエイティブが悪いのか・・」
「両方に一貫性がないのか・・」

と何が原因かわからないと言うことがおきます。

「記事だけでも売れてる構成のものを使えたら・・」めっちゃ助かりますよね。

クリエイティブの作成と広告運用に集中できます。

会員サイトには上記の画像のように提供記事が用意されています。

これだけでも負担はかなり軽減されますし、記事に合わせてクリエイティブをひたすらテストできるので僕も最初は使わしてもらっていました。

これからアドアフィを始めるあなたにとって力強い味方になってくれるはずです!

HAJIPOのデメリット

現時点でSEOで扱える案件はない
コンサルティングサービスではない

SEOで扱える案件がない

現在HAJIPOが扱っている案件は基本的に広告運用型のアフィリエイトでのみ出稿できるようになっています。(一般キーワードリスティングorアドネットワーク)

なのでSEOから取り組んで行こうと思っている方はHAJIPOを100%使えないのがデメリットかなと思います。

今からSEOのみで戦っていくよりかは小さくまず広告アフィリで結果を出す。

その売り上げで予算をどんどん追加して売り上げを伸ばす。

これが一番早いです。

アフィリエイトの本質や心理学を一つのプラットフォームで勉強できるので、アフィリエイトを学びたい!と言うあなたはHAJIPOを使っても良いですね。

コンサルティングサービスではない

HAJIPOは学べるASPとしてサービスを展開されていますが、一人ひとりにノウハウに関して質問サポートなどは設けられていません。
※HAJIPOの利用に関しての問い合わせは随時可能です。
なので手取り足取り教えてもらって結果を出したい!と言う方にはHAJIPOはお勧めできないです。

HAJIPOでは何が学べるの?

 HAJIPOでは何が学べる?

  1. HAJIPOの使い方
  2. アフィリエイトについて
  3. 継続するための考え方
  4. ワードプレスの立ち上げ方
  5. ワードプレスの操作
  6. セールスライティング
  7. 商品のリサーチ方法
  8. ライティングで使える心理学
  9. FB広告の出稿&運用の仕方
ざっくりこんな感じですね!

全く無知の初心者でもFB広告を使ったアフィリエイトを始めるところまではHAJIPOのコンテンツを使えば全然できます。

HAJIPOのセミナーは大阪で開催されている

毎月1回開催されるセミナーイベントにも参加できます!
HAJIPOの利用者の中でもさらに人数を限定した超クローズドセミナーだからこそ、YouTubeやSNSでは得られない有益な情報が盛り沢山。

ちなみに1月に大阪府で開催された25名限定の記念すべき第一回スタートアップセミナーの様子がこちらです!

HAJIPOのセミナー会場は大阪

もちろん実際に登壇されるのはPISTEC代表取締役の林田さんです。

年間数億売り上げる社長のお話を直接聴けるんですよ?
是非あなたの目で見て自分自身の可能性を広げてもらいたいです。

この日はなんと北海道や関東からもお越し下さった方もいました!

セミナーはどんな内容なの?

関西でセミナーをやってくれるのはわかったけど、内容がわからないから遠方から行く価値があるかわからない。
と思いますよね。
セミナーの内容は基本的には広告運用・アドアフィリエイトについてです。
実際に僕はが参加したHJIPOのイベントは
■1/25のセミナー
■6/20の作業会です。(2020/10/1現在)

1/25のセミナーの内容について

この日の内容は結論から言うとアフィリエイトにはこんな種類がありますと言う超基礎的な内容でした。

アフィリエイトをこれから始める方達向けのセミナーでした。

過去のセミナーはHAJIPOの会員さんはいつでも見れますので安心してください!

予定が合わなくて行けなかったとしても見返せるんだ!!

6/20の作業会では少人数で広告の基礎を学べた

この日はコロナの影響で4ヶ月ぶりのイベントでした。

この日の参加者は5人限定。

少人数と言うこともあり学べる内容はとても濃かったです。

僕の目の前に座っていた30代の会社員で3月からHJIPOを利用されている方で売り上げ80万あがったとか・・・

今までアフィリエイトの経験がない方です。
正直ビビりました。

HAJIPOにある提供記事をリスティング広告で出してキーワードはいろいろ試しながらテストしていたら売り上げが出たみたい。

提供記事だけでも価値がありすぎる気が・・

そんな作業会で質問の時間を設けてくださったので、僕は林田さんにFB広告を出稿する際の広告クリエイティブの作成で意識していることを質問しました。

30分くらい時間を使って丁寧に教えてくださりましたし、その日のアドバイスを元にある案件の広告をだしたら早速売り上げが出ました!

ハマー
コンサルティングサービスではないですがセミナーのようなクローズドな所に行くだけで得られるものは全然違うなと感じました。
HAJIPOの動画コンテンツ+セミナー参加であなたも売り上げをどんどん伸ばしていってみてはどうでしょうか!

HAJIPO公式サイトを見てみる

 

HAJIPOはどんどんサービスを展開します

 

HAJIPOではアフィリエイトの基礎〜実践までを動画やセミナーを通して知識を付けながら実際に稼いでいく力を身につけることができます。

ASPなのに基本的な知識も学べるなんてすごいです。

年末には新機能も使えるようにるみたい。
その内容が

  • 離脱帽子ポップアップ機能
  • リスティングの競合分析機能

のようにどんどん会員様がアフィリエイトで有利になるようなサービスが展開されていきます。

こんな0からアフィリエイトの基礎、ライティング、売れる記事構成、広告出稿の仕方まで勉強できるASPはHAJIPOだけです!

初心者の方はアフィリエイトについて色々調べながらワードプレス立ち上げて、ASP登録してとGoogleで検索しながら頑張って進めていくわけですが、「ASP登録はしたけどこれからどうするん??」と手が止まる方も少なくないです。

それがハジポだけで完結するとなれば、ネットサーフィンしてストレスをためながら頑張って突き進んでいく労力が無くなります。

アフィリエイトに関しては月〜1000万以上を狙っていける程可能性を秘めているビジネスモデルです。

アドアフィリエイトだと月に2億とか売り上げちゃう人もいたり・・・

もちろん楽ではありません。

あなたの文章で商品を売れるようになってからがスタートです。

そこまで如何に挫折しないように最短で行くか。

なのでHAJIPOを使うか悩んでいるのであれば、1度登録してガッツリアフィリエイトに力を入れましょう!

1000万稼ぐイメージがつかなくても30万なら自分でも・・・!!って思いませんか?

正しい知識と努力さえできればまだまだ稼げるのがアフィリエイトです。

ビギナープラン スタンダードプラン
※オススメ
エキスパートプラン
初期費用 39,800円 29,800円 19,800円
月額 3,480円 3,480円 3,480円
テーマ・プラグイン導入 あり あり なし
サーバー 共有 なし なし
ドメイン契約 あり なし なし
動画コンテンツ 見放題 見放題 見放題
イベント・セミナー参加券 あり あり なし
実績月提供記事 使用可能 使用可能 使用可能

 

プランごとの詳しい詳細は公式サイトでも紹介しています。

HAJIPO公式サイトを見てみる

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2017年12月に副業でアフィリエイトを開始。2018年9月に会社を辞め、現在はフリーランス3年目。現在はブログアフィリエイト、営業代行、物販などの仕事をしています。

コメント

コメントする

目次
閉じる