お知らせ内容をここに入力してください。

【貧乏の特徴】月収100万でも「使い方」を知らなければ貧乏のまま!?

ハマー
どうも!ハマーです。(@y_writemen
今回は月に100万稼いでも貧乏になる人の特徴についてまとめました。
お金を圧倒的に稼いでいても、月100万レベルだと余裕で貧乏になれます。
「は?」って思うかもしれないですがこれマジ。
稼いだお金の使い方を間違うが故に正社員に戻って行く人は結構いてます。
ではそうすれば「お金持ち」に近づけるのか?
その考え方をまとめました。
目次

お金の使い方で「お金持ち」になれるかは決まる

まず知っておいて欲しいのがお金には3種類の使い方があると言うことです。

  1. 浪費:心を豊かに、欲を満たす為の出費
  2. 消費:生活に必要な出費
  3. 投資:お金を増やす為のお金

この3つに分けられます。

この使い方のバランスを間違えると、いくら稼いでもお金持ちになれずどんどん貧乏に近づいていきます。

・ブランド物に月数十万
・タワーマンションに引っ越す
・生活水準を上げる
・食事をワンランク上げる
・高級車に乗る
月100万レベルで「できる限りやりたいことをやる」精神で生活水準をあげて行けばあっという生活に必要な固定費が上がります。
もちろんこの使い道が悪い訳ではありません。
バランスを間違えると痛い目に合うぞってことです。
アナタが「お金持ちに見える人になりたいのか」「本当のお金持ちになりたいのか」をまず考えましょう。
「お金持ちに見える人になりたい人」はこの先は読まないでください。

お金持ちになりたいなら20代のうちから【投資】しよう

基本的に年収1000万のサラリーマンや、個人で稼いでる人にも多いですが支出の割合で見たときに【投資】をできてない人が多い。

ネコさん
投資って株とかFXとかをした方がいいってこと??
ハマー
それも間違ってないけど、それだけが投資ではないで!
自分の収入に繋がるスキルであったり、人脈を広げるチャンス
になる場所にいくためにお金を使うのも投資。
お金でお金を増やす物だけが投資ではありません。
  • アナタが今より+5万稼げるようになる力をつける為の勉強にお金を使う。
  • 仕事で関わっているメンバーにお金を使う。
  • 自分の求めてる情報がある場所にいく交通費も投資

アナタが普段使ってるお金が「欲をとりあえず満たす為」のものなのであれば、続けている限りは金銭的に裕福でい続けるのは難しいです。

僕が思う本当のお金持ちは「今持ってる資産や、家、物が全部目の前から消えて0になってもまた立ち上がれる人」です。

この力やスキル、人脈を作るためにいかに今お金を使えてるかでアナタが貧乏になるか裕福になれるかは分かれます。

アナタの頭の中にあるスキルは誰にも盗むことができません。

いつでもお金を稼ぐことができるスキルを身に付けましょう。

訳のわからん会社やサービスに投資をしてその配当で楽しようとしたり、高額な料金でFXの自動売買を導入したりこう言う物にお金を使うのはやめましょう。

お金をが入ってきたとしてもアナタには【お金】以外何も残らないからです。

宝くじと変わらないんですよね。

運で大金を手にしても、アナタ自身に稼ぐ力がなければ後は贅沢すると共に減るだけです。

スキル→お金に変わるので
まずはスキルをつける為の投資をコツコツしていきましょう。

最後に

もちろんブランド物や自分の欲を満たすためにお金を使うなと言っている訳ではありません。

将来のことを考えるのも大事ですが、今を楽しむのが一番大事です。

死ぬときに一番お金を持っていても意味ないのは確かです。

浪費は間違いなく楽しいです。笑
好きなもの買ったりするために稼ぐのは僕も同じです。

ただその生活がその場限りではなく、長く裕福でい続けるためには学びに投資をして行く事が必要です。

特に今の日本はいつ何が起こるかわかりません。
世の中の動きが早すぎるから。

このバランスを間違えないように今一度お金の使い方を考えていきましょう。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

2017年12月に副業でアフィリエイトを開始。2018年9月に会社を辞め、現在はフリーランス3年目。現在はブログアフィリエイト、営業代行、物販などの仕事をしています。

コメント

コメントする

目次
閉じる